7月に公開した、三太郎CMから一寸法師を探していただくクイズ、おかげさまで大好評を頂きました。みなさんからの熱いエールもいただき、解答編もつくりました。
※突然ですが、三太郎CM「一寸法師はどこにいたの!?」クイズです
※三太郎CM「一寸法師はどこにいたの!?」クイズの解答編です(おまけ付き!)
ところで、三太郎CMサイトの、「人物相関図」ご覧いただいたことはあります? まさに文字通りCMに登場するキャラクターたちの人間関係を図にしてあるわけですが・・・・・・。
※auオフィシャルサイト テレビCM
「三太郎人物相関図」をクリック!
なんと、一寸法師だけが「関係ない状態」。誰とも線で繋がらず、どのチームにも入っておらず、ひとりポツリと蚊帳の外。彼は、ずっと前からみんなのことを見守ってきた男なのです。そのことを改めてしっかりと心に刻むために、彼がいつどこにいたかをみんなで再び検証したい!
というわけで、今回は「一寸法師はどこにいたの⁉」クイズ、怒涛の13連発です。しかも動画です。一寸法師がCM上に残してきた小さな小さな足跡を、みんなで探しましょう! では、再びのレディ〜〜〜〜ゴ〜〜〜〜〜!
Q.1「お供の秘密」篇
桃ちゃんのお供の犬が、白地に黒ブチのシャレオツな洋犬に! いつもの犬はというと、庭を掘って小判ザックザックになっている。なんと花咲爺さんのほうの仕事も担当しているらしい。だから、いざというとき「ダブル」が役に立つのだ! さて、一寸はどこに?
Q.2「鬼の子」篇
金ちゃん宅に、桃ちゃん浦ちゃん鬼ちゃんお呼ばれで男子会。囲炉裏を囲んで話題は鬼ちゃんの子供たちの名前に。このとき実はまだ子どもは4人。今や8人。時の流れを感じます。で、ここに一寸がいるということは、彼も男子会に参加していたのだ
Q.3「鬼ちゃん露店」篇
お正月。桃ちゃん夫妻と浦ちゃんが初詣に行くと、露店で大鍋をぐるぐるかき混ぜる鬼ちゃんに遭遇。鬼寒いから鬼甘いお汁粉を売っていたのだ。そしてかわいいかぐちゃんにはタダ、という鬼甘い態度の鬼ちゃん。だが、一寸はすぐに見つかるほど鬼甘くはないのだ
Q.4「もらえる行列」篇
村のとあるショップにすごい行列。どうやらなにかがもらえるらしく、「ムギが」と主張する浦ちゃんに「ネギが」と言う桃ちゃん。学校帰りの金ちゃんは「ヤギが」と答える。しかし、一寸法師が「そこ」にいるということは、彼もまた、学校に!?
Q.5「雷さま」篇
超スペクタクルアクション巨編! 響き渡る勇壮な和太鼓のリズム! 森を駆け抜けて音の正体の元へ急ぐ三太郎! 一天にわかにかき曇り、雨が近づく! 野原の真ん中、かがり火に囲まれた櫓で鉢を振るう男は? 鬼ちゃん! 彼は雷さまなのか? そして一寸はどこ!?
Q.6「ダブルショック」篇
桃ちゃん邸で花札に興じる三太郎とかぐちゃん。彼女から乙ちゃん情報を仕入れようとする男子たち。「既婚&子持ち」という答えに、浦ちゃんダブルショック! 邪悪な嘘をついてニヤニヤするかぐちゃん。一寸法師もどこかでニヤニヤしているのに違いない・・・・・・
Q.7「おはぎの日」篇
時は2月14日、女子からおはぎがもらえるあの日だ! 今年の成果を語り合う三太郎。うなだれる浦ちゃんの横で、金ちゃんが開いたお重に5つのハートのおはぎが! 2月だけでなく毎年もらえるのだと胸を張る。そんな囲炉裏端に、一寸法師がいるとかいないとか
Q.8「花咲爺さん」篇
新キャラ・花咲爺さん登場の回。正直爺さんのはずなんだけど、軽くてチャラくて拝金主義。よく「イメージ違う」と言われる一寸法師ですが、このおじいさんは作中で同じこと言われています。で、一寸ヒント・・・・・・花咲爺さんならでは、な感じです
Q.9「ダブルス」篇
いつもの庭で繰り広げられる、スピーディーでエクストリームなスポーツ”HANETSUKI”! 桃ちゃんと鬼ちゃんという超攻撃的ペアはレスポンス早すぎ! 浦ちゃん金ちゃんの2人に圧勝なのであった。そんな戦いを一寸法師はどこで見ている・・・・・・?
Q.10「ネギ」篇
桃ちゃんと浦ちゃん、金ちゃん宅を覗くと夕餉の支度中。で、ディナーに誘われるのだけれどメニューはネギごはん・ネギ味噌・ネギサラダ・ネギフライのネギ尽くし! 全部料理学校で習ってきたレシピなんだって! で、このCM、一寸めっちゃ長時間画面に出てます!
Q.11「恋愛相談」篇
乙ちゃんにプロポーズしたい浦ちゃん。いくつかパターンを思いつくものの、脳内シミュレーションで玉砕。で、桃ちゃんに相談の結果「まとめて面倒みたい」みたいなのがいいのではないか、と。「登場」以降、一寸法師って浦ちゃんの恋のライバル化してるところもありますよね? ここにいて桃ちゃんの話を聞いてたかと思うと、感慨深いものが・・・・・・
Q.12「大きなかぶ」篇
桃ちゃん家の庭に突如、巨大なカブが登場。それは、枯れ木に花を咲かせるだけでなく、描ければなんでも大きくなっちゃうという、花咲か爺さんの万能な灰のおかげだった。その設定があったかどうかはさておき、ここで間違いなく一寸法師は「なんでも大きくなる灰」を目にしているのだった
Q.13「夏のトビラ・一寸法師、登場」篇
で、花爺からもらった「なんでも大きくなる灰」でふざけあってる三太郎。金ちゃんにかけるも素早く避けられ、そこにいたヤツが突如巨大化するわけです。態度はでかく気は小さく、なんか華がなくて、イメージ違う一寸法師がとうとう我々の前に姿を現したのでありました
・・・・・・と、最後のは大きくなっちゃてるので、もうクイズじゃないですね。。。
あ、そうそう番外編です。
テレビCMでは完全に大きくなった一寸法師だけど、また小さくなって登場しているシーンがあるのです。それがこちら。ちょっと未来に意外な展開まで読めたり読めなかったり。感慨に浸りつつ、小さくなった一寸をまた探してみてください。
「未来の乙姫」篇
今回の13問は超難問揃い。まず動画だから、どの場面かを見極めなければならないし、今回は、カーソルを乗せればその部分が拡大表示される、超親切設計なルーペ機能もありません。今回は解答編がないかもしれないので、もし見つけたらTwitterやFacebook等で「#一寸法師みっけ」と付けて、もし可能なら動画キャプチャー付きでぜひ発表してみてくださいね!
関連リンク
auオフィシャルサイト テレビCM
YouTube au公式チャンネル
※掲載されたKDDIの商品・サービスに関する情報は、掲載日現在のものです。商品・サービスの料金、サービスの内容・仕様などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
関連記事リンク(外部サイト)
リゾラバ大ちゃん、「逗子の竜宮城」に流れ着く
三太郎CM「一寸法師はどこにいたの!?」クイズの解答編です(おまけ付き!)
夏の省エネ対策に!! 家の電気代を丸見えにする「auでんきアプリ」とは?