「今年の年賀状のデザインどうしよう……」 じゃあ”動く年賀状”なんていかが?
年賀状を出すのは楽しい反面、いろいろと大変なこともある。宛名を書いたり、入力したりする作業はもちろん、デザインをどうするかという点も悩みどころ。やはり、お洒落だったり、見ていて楽しい気分になるようなデザインにこだわりたいが、毎年、自分で作成するとなると、「さて、今年はどうしよう」と迷ってしまうことも。 そんな悩みを抱える人に、一度チェックしてもらいたい年賀状がある。その名もずばり、”動く年賀状”だ。...
View Article離れていてもお見通し? 運転中の「ながらスマホ」を検知する電波センサー
© Mike2focus | Dreamstime.com – Texting And Driving Wreck Hitting Pedestrian Photo...
View Articleほんやくコンニャク……じゃありません! スマホを覗くと単語が分かるアプリ「映すだけ!瞬間翻訳」とは?
ドラえもんがやって来たとされる、22世紀の未来に着実に近づいている現在。携帯電話や3Dプリンターなどの、過去からは考えられないアイテムが日常アイテムとして浸透している。当時はマンガの中でしかあり得ないと思われていたドラえもんの未来アイテムの数々が、実現するような時代になってきた。...
View Articleグローバル通信を支える光海底ケーブルが次世代に進化 太平洋横断光海底ケーブル「FASTER」
2014年8月、KDDIとGoogle、China Telecom Globalなど6社は、日米間光海底ケーブル「FASTER(ファスター)」の共同建設協定を締結した。光海底ケーブルとはどのようなものなのか、また今回建設するFASTERの特徴について、KDDIグローバル技術・運用本部グローバルネットワーク・オペレーションセンターの戸所弘光、荒木正範、高橋英憲に聞いた。...
View Articleサイトを検索できるだけじゃない! いろいろなGoogle検索機能<小技編>
5月12日に本コーナーで紹介した、「検索でのストレスを解消! いろいろなGoogle検索機能<入門編>」。 このときは、主にウェブサイトを検索する<入門編>だったが、Google検索には、ほかにもさまざまな機能がある。そこで今回は、「実はこんなことも調べられる」検索方法を中心にご紹介。 【1】世界時計の代わりになる?...
View Article講義の資料を集約してくれる! 大学生向けwebサービス「Class Look」
今年9月、九州大学で約1カ月間にわたり、講義資料を集約できる大学生向けwebサービス「Class Look」が試験導入された。受講者全員にタブレット端末が配布され、同サービスを使っての講義を実施。その後、10月から本格的に導入されている。 ※クリックで拡大 「Class...
View Article高価なカメラなんて必要ない!? スマホでキレイに撮影する方法
スマートフォンのカメラは、最近では解像度が1,000万画素を超える製品が当たり前のように販売されており、コンパクトカメラと比べても遜色のない性能になった。そのため、旅行やビジネスシーンでわざわざカメラを持ち出さず、スマホで済ませてしまうという人も増えているのではないだろうか。...
View Article誰でも簡単に作れちゃう オリジナルデザインのiPhone6用ケースはいかが?
iPhone用ケースを選ぶ際に特に重視したいのがデザイン。いつも身に着けて持ち歩くものだけに、洒落た雰囲気を醸し出すものや、好きなキャラクターにちなんだものなど、自分なりの個性が良い方向に発揮されているデザインのケースを選びたいところだ。 とはいえ、こだわり始めるとなかなか険しい道のりでもある。ならば、自分好みのケースを、自分で作ってしまうのはいかがだろうか。...
View Articleエンジニアの遊び心! Google検索〈隠しコマンド編〉
〈入門編〉〈小技編〉とご紹介してきたGoogleのさまざまな検索方法と機能。今回は趣向を変えて、Googleの「隠しコマンド」を取り上げてみたい。...
View ArticleICT
ICTとは、Information and Communication Technologyの略。日本語に直訳すると「情報通信技術」。 1990年代後半から2000年代初頭のインターネット普及に合わせて、IT(Information...
View Articleあなたは大丈夫? 「スマホ指」にならないための予防法
SNSへの投稿で、「スマートフォンを使うようになったら指の形が変わった」「痛みを感じるようになった」などといった悩みを見かけることがある。しかし、本当にそんなことが起こるのだろうか?...
View Article人工知能
人工知能とは、人間が行う推論や学習などを行える、知的なコンピュータープログラムを作る科学と技術のこと。英語のArtificial Intelligenceを略して、AIとも呼ぶ。...
View Article利用者は全世界で1,500万人! ゲーム『モンスターストライク』がauスマートパスに登場
通称「モンスト」とも呼ばれるソーシャルゲーム『モンスターストライク』。利用者数が全世界で1,500万人を突破するなど、高い人気を誇るが、11月からはauスマートパスでもアプリがリリースされている。...
View Article2014年、もう一つの「50周年」~第一太平洋横断海底ケーブル「TPC-1」開通を振り返る
2014年は「東京五輪50周年」「東海道新幹線開通50周年」として、テレビや新聞では50年前を振り返る特集が目白押しだ。坂本九の「明日があるさ」や美空ひばりの「柔」がヒットし、テレビでは「ひょっこりひょうたん島」が放送開始。カルビーの「かっぱえびせん」やロッテの「ガーナチョコレート」が発売され、プロ野球日本シリーズでは南海ホークスが阪神タイガースを下して日本一になった。また、日本人の海外渡航が自由化...
View Article答えは大阪城を歩いて探せ! 大坂の陣400周年の謎解きイベントをARで楽しもう
「全問正解率は1桁かも」とまで予想される超難問を揃えた謎解き歴史ゲームが、11月16日(日)に大阪城公園で開催される「大阪城からの挑戦状」だ。歴史好きには挑戦しがいのあるイベントになりそうなこのクイズラリーを、KDDI研究所が開発したAR Viewer「SATCH VIEWER」がスマートフォンとAR(拡張現実感)で盛り上げる。この企画の楽しみどころについて、KDDI...
View Article恥ずかしがり屋必見! ”ありがとう”をクーポンで伝える「giftee」
ネスレ日本が、2012年に発表した「メッセージ」に関する調査によれば、大切な人への「感謝」の気持ちを3人に1人が「伝えられていない」という。 この調査結果は、情報化社会が加速して、利便性や効率が良くなった反面、コミュニケーション不足が深刻化している状況を明らかにした。コミュニケーションが希薄化する中で、しっかりとしたお礼が”重い”と捉えられる風潮が強くなっているのかもしれない。...
View ArticleCD音源と同じ着信音に! 「レコチョク 着うた(R) for auスマートパス」
好きなアーティストの曲を着信音などに設定できる「着うた(R)」。10月末からはauスマートパスで、アプリ「レコチョク 着うた(R) for auスマートパス」がリリースされているのを、ご存じだろうか?...
View Article20代でビリオネアに上り詰めた、学歴不要のクールな「神童」 ~デヴィッド・カープ~
デヴィッド・カープ/Tumblr CEO 【何をした人?】世界中で1億人のユーザーがいるブログプラットフォーム「Tumblr(タンブラー)」の創業者 【何ですごいの?】サービス開始から6年足らずで米Yahoo!に11億ドル(約1,110億円)で売却 【今は何をしているの?】Yahoo!による買収後も、TumblrのCEO としてセンス溢れるライフスタイルを投稿し、人々を魅了し続けている...
View Article